システム開発事業
Development
Sekappyでは、多種多様な業界に精通したエンジニアが、スマートフォンアプリ、業務システム、ウェブサイトなどの受託開発、保守運用を行います。また、客先常駐での開発も行っており、お客様のご要望に沿って課題解決に向けたシステム開発をサポートします。また、社員全員がカードゲーマーであるという特徴を活かし、TCGメーカーのコンサル業務も承っております。
-
Shadowverse Tournament Navigator 開発
-
Bushiroad Fighters Navigator 開発
-
フリマアプリ改修・新規機能開発
自社サービス開発事業
Service
大会参加から結果報告までワンストップで行うことができ、手軽なオンライントーナメント参加を可能とする『セカナビ』を開発。ユーザーの皆さまの楽しくて快適なカードゲームライフをサポートいたします。
セカナビ
対戦マッチングやオンデマンド対戦を実現
オンライントーナメントプラットフォーム『セカナビ』は、大会参加からイベント進行までLINEだけで完結できるサービスです。社員全員がゲーマーであるSekappyが開発したからこそ、その使いやすさは折り紙付き。MTGアリーナやShadowverseの大会に革命を起こします。


Click to switch screen
イベント事業
Event
カードゲームの持つ大きな魅力の一つがイベント。イベント設計のご提案から運営、関連アプリの開発まで、ワンストップで提供します。より多くの方が楽しめるイベントづくりを目指します。
Sekappy COLOSSEUM
賞金制トーナメントシリーズ『Sekappy COLOSSEUM』の主催。手軽に参加できて競技性の高いトーナメントを開催することで、様々なゲームタイトルの盛り上げに寄与します。
イベント運営サポート
デジタル・アナログを問わず、経験豊富なメンバーが大規模イベント運営を強力にサポート。日本最大級のe-Sportsイベント『RAGE』の運営サポートをはじめ、これまでの実績も多数です。

ゲストハウス事業
Guesthouse
遊びにも仕事にも全力なメンバーが、アクティビティの宝庫である伊豆大島へのご旅行をサポートします。様々なレンタル用品をご用意しており、手ぶらでも大島を満喫いただける環境をご用意しております。