Event 2022.12.23 【未経験者もベテランも!】冬のSekappyプログラミングチャレンジのご案内【原根健太選手コラボ】 株式会社Sekappyでは、2022年12月23日(金)から2023年1月31日(火)までの年末年始期間、プログラミング公募イベント『セカチャレ』を開催いたします。 本企画は、カードゲームにまつわる作成課題に挑んでいただくイベントとなります。 最難関となる部門3(実務経験不問)では、数々
Event 2022.12.13 原根健太選手コラボ!冬のSekappyプログラミングチャレンジ開催予告 株式会社Sekappyでは、12月23日にプログラミング公募イベント『セカチャレ』を開催いたします。 今回は数々のカードゲームで活躍中の、”J-SPEED”こと原根健太選手とのコラボ企画! 自身もエンジニアである原根選手によるお題「音声認識によるカード画像表示ツール」をはじめ、カードゲー
Event, Recruitment 2022.12.07 【12/12(月)・22(木)】Sekappy オンライン会社説明会のご案内 株式会社Sekappyでは、12月12日(月)・22日(木)の各日21時より、12月度のオンライン会社説明会を実施いたします。 私たちSekappyは、社員全員がカードゲーマーという、ちょっと変わった(?)システム開発の会社です。現在は『マジック:ザ・ギャザリング』『ポケモンカードゲーム』『遊
Event 2022.11.22 【栄冠の行方は!?】秋のSekappyプログラミングチャレンジ 最終結果発表! 秋の大型連休期間に募集を実施した、Sekappyプログラミングチャレンジ・『セカチャレ』。ご応募いただいた作品の中から、今回の優秀作品を発表いたします! 厳正なる審査の結果、特に優れた作品をお寄せいただいた方に、最優秀賞としてカードラッシュ様通販サイトで1ポイント=1円としてご利用いただける5
Event, Recruitment 2022.11.11 【11/14(月)・24(木)】Sekappy オンライン会社説明会のご案内 株式会社Sekappyでは、11月14日(月)・24日(木)の各日21時より、11月度のオンライン会社説明会を実施いたします。 私たちSekappyは、社員全員がカードゲーマーという、ちょっと変わった(?)システム開発の会社です。現在は『マジック:ザ・ギャザリング』『ポケモンカードゲーム』『遊
Event 2022.11.10 Shadowverse ES地方大会 2022 Winter 東京大会 12月10日(土) 東京都で開催されるShadowverseのオフライン大会。 上位入賞すると、RAGE Shadowverse 2023 Spring 予選大会に招待される副賞もあります! 注意事項 開催日が同日の大会は、いずれか 1 つのみエントリーをお願いします。
Event 2022.11.08 【11/26(土)】MTGとIT技術について語る会〜Players Convention After Party〜 今月末に開催となるマジックのお祭り・プレイヤーズコンベンション愛知2022! 久々に帰ってくる一大イベントの終わりに、お酒や食事を楽しみませんか? 私たちSekappyでは、プレイヤーズコンベンション初日にあたる11月26日(土)に、打ち上げ(?)を開催しちゃいます! 今年7月からリモー
Event 2022.10.28 【11/20(日)】新フォーマットで遊ぼう!デュエパーティー対戦交流会 デュエパーティーの世界に飛び込もう! 株式会社Sekappyでは、11月20日(土)13時より、ふらっとにっぽり(東京都荒川区)にて、デュエル・マスターズ特殊フォーマット『デュエパーティー』の対戦交流イベントを開催いたします。 年明けからの本格的なイベント開始も告知されたデュエパーティー
Event 2022.10.25 【11/12(土)】SekappyEDH部と遊ぼう!統率者戦 対戦交流会! みんなで統率者戦、遊んじゃおう! 株式会社Sekappyでは、11月12日(土)13時より、ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)にて、マジック:ザ・ギャザリング統率者戦の対戦イベントを開催いたします。 当日は、弊社の中でも屈指の統率者フリークたるEDH部の面々に加え、ゲスト
Event 2022.10.21 【11/13(日)】ONE PIECE CARD GAME 対戦交流会&初心者講習会! 『ONE PIECE CARD GAME』を始めよう!対戦しよう! 株式会社Sekappyでは、11/13(日)、池袋あうるすぽっとにて『ワンピカードゲーム』こと『ONE PIECE CARD GAME』の初心者講習会および対戦交流会を開催いたします。 参加費は無料。講習会にご参加いただ