
【5月10日開催】5月度オンライン活動報告会のご案内

5月10日(月)21時より、株式会社Sekappyでは5月度のオンライン活動報告会を開催いたします。
今月の活動報告会では、お知らせすることが盛りだくさん! 春のプログラミングチャレンジの開催、社内でのサークル活動、そしてShadowverse・ポケモンカードゲーム・遊戯王OCG・デュエルマスターズの4タイトルへのサポート開始……などなど。
もちろん、今回も、エンジニア職や企画・営業職の採用についてもお話しいたします。ご予約は不要で、開催時間に『Zoom』のミーティングURLにアクセスするだけでお気軽にご参加いただけます。
「未経験だけど話だけ聞いてみようかな?」「Sekappyってどんなことやってるの?」「他のゲームもサポートするって聞いたので!」等、気になることがございましたら、ぜひ活動報告会にご参加ください!
直近のSekappyの取り組み
4月25日、東京都を含む都府県を対象に三度目となる緊急事態宣言が発令されました。この状況を踏まえ、Sekappyでは出来る限りのリモートワークを継続中です。
集まることは困難になってしまいましたが、「遊び」の面ではオンラインも活用し、社内サークルが精力的に活動中!緊急事態宣言の直前には、社内大会部が発売まもない『ストリクスヘイヴン』の1BOXシールドを実施しました。

除菌スプレーを完備、ソーシャルディスタンスに配慮して遊んでいます。
(プライバシー保護のため、画像の一部をぼかしています)
そのほか、『ストリクスヘイヴン』発売を受けてEDH部やリミテッド部も大いに盛り上がっています!
積極的に活動しているのは遊びの面だけではありません。特にこの1か月は、今ご覧いただいているコーポレートサイトのリニューアル実施やnote開設、第4回目となるプログラミングチャレンジの開催など、Sekappyとみなさまを繋ぐ取り組みを多くおこなってまいりました。

何より、Shadowerseプレイヤーのための新会社「Sekappy SV」を設立したことは大きなご報告です! さらに今後、ポケモンカードゲーム・遊戯王OCG・デュエルマスターズの3タイトルのプレイヤーが集う会社を設立予定です。
【新会社情報】Sekappyは、Shadowverseプレイヤーのための福利厚生を用意した新会社「Sekappy SV」を設立しました。また、5月にはさらに『遊戯王OCG』『ポケモンカードゲーム』『デュエルマスターズ』の3タイトルのファンが集まる新会社の設立を予定しています。 pic.twitter.com/HJHdn1pfE8
— 株式会社Sekappy (@SekappyOfficial) April 27, 2021
なお、今回の活動報告会はマジックプレイヤーの集うSekappyについてのお話を中心に実施いたします。新たに立ち上がった4タイトルについては、今後会社説明会を予定しておりますので、続報をお待ちください。
足早にご紹介してまいりましたが、お伝えしたいSekappyの取り組みはこれだけに留まりません。
- Sekappyの普段のお仕事
- マジックとのかかわりについて
- 社内サークル制度について
……などなど、報告会ではさらにたくさんのお話をご紹介いたします!みなさまのご参加を、Sekappy社員一同心よりお待ちしております!
開催概要
開催日時 | 2021年5月10日(月) 21:00- |
開催場所 | オンラインミーティングツール『Zoom』上 ※1:当日、ZoomのミーティングURLを弊社Twitterアカウントから告知いたします。 ※2:事前にZoomアプリをインストールしておくとスムーズです。 ※3:カメラやマイクは必須ではありません。見るだけ・聞くだけのご参加も歓迎いたします。 |
内容 | 会社概要 マジックとのかかわりのご案内 Sekappy COLOSSEUMについて 社内サークル制度について コロナ禍におけるSekappyの活動報告 新会社について 採用についてのご説明 |
参加条件 | マジック・ザ・ギャザリングが好きな方 Sekappyに興味をお持ちの方 |
参加方法 | 今回はお申し込みの必要はございません。当日、ZoomのミーティングURLを弊社Twitterアカウントから告知いたします。お気軽にご参加ください。 |
注意事項 | イベント内でスクリーンショットなどを撮影し、以後の広報活動で使用する場合があります。差し支えがございましたら、運営者までお申し付けください。 ご質問がある場合は info@sekappy.com までお気軽にお問合せください。担当者よりご返信いたします。 |
Other Articles
関連する最新記事


