
【11/20(月)】エンジニア限定!Sekappyオンライン会社説明会のご案内

株式会社Sekappyでは、11月20日(月)21時より、オンライン会社説明会を実施いたします。
11月の説明会は、他会場やオンラインも含め以下の日程での開催。
中でも本説明会はオンラインでの開催なので、ご自宅からのんびりお気軽にご参加いただけます。
Sekappyのさまざまな活動からお仕事内容・そしてもちろん採用のお話まで、たっぷりお伝えしちゃいます。
今回は、ITエンジニアとして半年以上の実務経験をお持ちの方を対象といたしました。
ご参加は先着順となり、参加希望の方には『Zoom』のミーティングURLをお伝えしております。下記フォームから事前にお申込みください。
また、LINEで友達登録していただくことで、Sekappy公式アカウントからのお申し込みも可能です。
みなさまのご参加をお待ちしております!
Sekappyってどんなところ?
私たちSekappyは、「LIFE with GAMES」をモットーとした、ゲームを愛するシステム開発の会社です。
これまで、トーナメントプラットフォーム『セカナビ』・Cygames様と開発した『Shadowverse Tournament Navigator』・ブシロード様と開発した『Bushiroad Fighters Navigator』・晴れる屋様と協力して研究開発から行った『店舗買取向け画像認識ツール』……などなど、カードゲーマーならではの知見を活かしたプロダクトを手掛けてまいりました。
また、Sekappyがお仕事と同じくらい大切にしているのが「遊び」です!
社員同士で楽しめるよう、会社が手厚くサポートしているのが社内部活動制度。仲間で集まったり合同イベントを催したりと、大いに盛り上がっています。
部活の種類も多種多様で、各タイトルのカードゲームはもちろん、麻雀やポーカー、格闘ゲームにボードゲーム……といったゲーム好きならではの部や同好会が数多く存在。
全社員が一堂に会する全社会や、月例のTCG総合部イベントの際には各部がブースを展開し、それぞれのゲームを楽しんでいます。
そんなSekappy社員の仲の良さはプライベートでも……? ぜひ弊社エンジニア・山際のインタビューもご覧ください!
こうしたSekappyのお仕事や取り組みについて、オンライン説明会ではより詳しくご案内いたします。
また、本記事ではお伝えしきれなかった部活動や社内イベントの詳細・月例IT勉強会やジョブグレード制度などなど、一歩踏み込んだご説明も予定しておりますので、ぜひオンライン会社説明会にてSekappyの魅力をお聞きください。
(また、Sekappyに知っていただける採用情報ページも開設いたしました。こちらも併せてご覧いただければ幸いです)
みなさまのお申し込みを、スタッフ一同、心よりお待ちしております!
開催概要
開催日時 | 2023年11月20日(月) 21:00- ※60分程度を予定しております。 |
開催場所 | オンラインミーティングツール『Zoom』上 ※1:ご予約いただいた方に、メールにてミーティングURLをお知らせいたします。受信設定をご確認ください。 ※2:事前にZoomアプリをインストールしておくとスムーズです。 ※3:カメラやマイクは必須ではありません。見るだけ・聞くだけのご参加も歓迎いたします。 |
内容 | 会社概要 カードゲームとのかかわり 社内イベントについて 採用についてのご説明 |
参加条件 | ITエンジニアとして半年以上の実務経験をお持ちの方 ※過去の説明会にご参加された方の再参加も可能です。 カードゲームが好きな方 Sekappyに興味をお持ちの方 |
参加方法 | こちらのGoogleフォーム、または公式LINEアカウントからお申込み |
注意事項 | イベント内でスクリーンショットなどを撮影し、以後の広報活動で使用する場合があります。差し支えがございましたら、運営者までお申し付けください。 ご質問がある場合は info@sekappy.com までお気軽にお問合せください。担当者よりご返信いたします。 |
※株式会社Sekappyは、Wizards of the Coast LLC、任天堂株式会社、株式会社ポケモン、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、スタジオダイス/集英社、株式会社タカラトミー、並びに株式会社Cygamesのグループ会社、関連会社ではありません。
Other Articles
関連する最新記事


