
【5/16(月)・30(月)】Sekappy オンライン会社説明会のご案内

株式会社Sekappyでは、5月16日(月)・30日(月)の各日21時より、5月度のオンライン会社説明会を実施いたします。
私たちSekappyは、「カードゲーマーだけを・タイトルごとに」募っているIT会社です。現在は『マジック:ザ・ギャザリング』『ポケモンカードゲーム』『遊戯王OCG』『デュエル・マスターズ』『Shadowverse』の5タイトルのプレイヤーについて採用を実施しております。
本説明会では、そんなSekappyのさまざまな活動やお仕事内容、採用のお話まで、たっぷりお伝えいたします!
ご予約は不要で、当日『Zoom』のミーティングURLにアクセスするだけでご参加いただけます。「カードゲーマーだけを採用してるってどういうこと?」「Sekappyってどんなことをやってるの?」などなど、気になることがございましたら、ぜひお越しください!
Sekappyってどんなところ?
Sekappyは、冒頭でもご紹介したように「カードゲーマーだけを」「各タイトルごとに」採用しているIT会社です。
そんなSekappyの自慢が、活発な社内部活動!会社のバックアップのもと、社員一同、各々の活動を楽しんでいます。
中でも4月に盛り上がったのが、Shadowverse EVOLVE体験イベント!

あのShadowverseがテーブルトップのカードゲームになるということで、社内でも注目度はバツグン!
この4月に入社したばかりの元プロプレイヤー・Surre選手のレクチャーの下、各スターターデッキを使って対戦を楽しみました。

また、4月末に新セットが発売となったポケモンカードゲーム、デュエル・マスターズの各部活も、さっそく新カードを使ったイベントを開催いたしました。
お仕事面での大きなトピックは、賞金制大会『Sekappy COLOSSEUM』略して『セカコロ』!
第2回開催となったセカコロSVが、激闘の幕を下ろしました。

王座に輝いたのは、歌を忘れたカナリア選手!おめでとうございます!
第2回 #セカコロSV 決着🏆
— セカコロ(Sekappy COLOSSEUM)公式 (@Sekacolo_info) May 8, 2022
《絶叫の沈黙・ルルナイ》が「Beita選手」の猛攻を凌ぎ、「歌を忘れたカナリア選手」に勝利をもたらしました👑
🔽配信URLはこちらhttps://t.co/MZZsxx4mkA pic.twitter.com/5W1jR1mGY7
ご参加くださった方、配信をご覧くださったみなさまにも、この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
そんなセカコロの運営を支えるトーナメントプラットフォーム『セカナビ』もまた、私たちSekappyの製作したツールです。

セカナビをはじめ、私たちが開発を手がけるプロダクトは多岐に渡ります。
多様な開発に携わる中で、社員一同がさらにスキルを磨けるよう、昨年からは新たな人事評価制度の制定も行いました。
Sekappyでは、昨年より新たなエンジニア人事評価制度、役職グレード制度を導入し、技術に特化した「スペシャリスト職」の制定などキャリアアップの道筋を明確化しました。
— 株式会社Sekappy (@SekappyOfficial) April 29, 2022
本制度についてのご説明と、導入するまでの経緯を、弊社COO志村一郎の言葉とともにお伝えします。https://t.co/xia5nqUjRe pic.twitter.com/aOhkRbDq5l
このように、遊びの面はもちろんのこと、お仕事も充実して取り組める形で、Sekappyは日々アップデートを重ねております!
……と、駆け足でご紹介してまいりましたが、お伝えしたいお話はまだまだございます。
部活や社内イベントの詳細、役職グレード制度など、より詳しいご説明も行いたいと考えておりますので、ぜひオンライン会社説明会にてSekappyの魅力をお聞きください。
みなさまのアクセスを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
開催概要
開催日時 | 2022年5月 16日(月) 21:00- 5月 30日(月) 21:00- ※各回30分〜60分程度。内容は同一のものを予定しております。 |
開催場所 | オンラインミーティングツール『Zoom』上 ※1:当日、ZoomのミーティングURLを弊社Twitterアカウントから告知いたします。 ※2:事前にZoomアプリをインストールしておくとスムーズです。 ※3:カメラやマイクは必須ではありません。見るだけ・聞くだけのご参加も歓迎いたします。 |
内容 | 会社概要カードゲームとのかかわり 社内イベントについて 採用についてのご説明 |
参加条件 | マジック:ザ・ギャザリングが好きな方 ポケモンカードゲームが好きな方 遊戯王OCGが好きな方 デュエル・マスターズが好きな方 Shadowverseが好きな方 Sekappyに興味をお持ちの方 |
参加方法 | 今回はお申し込みの必要はございません。当日、ZoomのミーティングURLを弊社Twitterアカウントから告知いたします。お気軽にご参加ください。 |
注意事項 | イベント内でスクリーンショットなどを撮影し、以後の広報活動で使用する場合があります。差支えがございましたら、運営者までお申し付けください。 ご質問がある場合は info@sekappy.com までお気軽にお問合せください。担当者よりご返信いたします。 |
※株式会社Sekappyは、Wizards of the Coast LLC、任天堂株式会社、株式会社ポケモン、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、スタジオダイス/集英社、株式会社タカラトミー、並びに株式会社Cygamesのグループ会社、関連会社ではありません。
Other Articles
関連する最新記事


