
【5/1(日)】元プロeスポーツプレイヤー、Surre選手によるレクチャーあり!『Shadowverse EVOLVE』体験交流会に参加しよう!

4/28(木)に新たなカードゲーム『Shadowverse EVOLVE』が発売されます。デジタルで大人気を博す『Shadowverse』が、紙のトレーディングカードゲームとして登場します!
Shadowverse EVOLVE(シャドウバース エボルヴ)公式サイト
Sekappyでは、5/1(日)に『Shadowverse EVOLVE』のスターターデッキを使用した体験交流会を行います!少しでも多くの方にご参加いただけるよう、13時開始の昼の部と、17時半開始の夜の部の二部構成で開催いたします!
参加された方にはイベント内で使用するスターターデッキをプレゼント!そして、参加費はなんと無料となっております!
そして、本イベントでは新年度よりSekappyに入社した元「NTT-WEST リバレント」所属プロeスポーツ選手のSurre選手によるレクチャーを行います!

Surre選手プロフィール
- 元「NTT-WEST リバレント」所属プロ
- RAGE Shadowverse Wonderland Dreams 優勝
- WirForce Shadowverse 日台韓対抗戦 優勝
- RAGE Shadowverse World Grand Prix 4位
- RAGE Shadowverse Pro League 2019 1st season 優勝
- RAGE Shadowverse Pro League 21-22 1st season 3位
- RAGE Shadowverse Pro League 21-22 2nd season 優勝
Surre選手は、上記の通り数々のタイトルを獲得し、まさにトッププロとして『Shadowverse』の最前線を駆け抜けてきました。
本イベントにおいては参加者の皆さまへのルール説明に始まり、元プロプレイヤー視点からの戦略的なアドバイスを行うほか、希望者の方には実際にSurre選手と対戦できる機会もご用意する予定です!
ぜひこの体験交流会に参加して、発売直後の『Shadowverse EVOLVE』のスタートダッシュを決めましょう!
以下のボタンよりお申込みいただけますので、ぜひ奮ってご応募くださいませ!皆さまのご参加をお待ちしております!
Sekappyとは?
Sekappyは、社員全員がカードゲーマーで構成されたIT会社です。『Shadowverse』のみならず、『マジック:ザ・ギャザリング』『ポケモンカードゲーム』『遊戯王OCG』『デュエル・マスターズ』といったカードゲームが大好きなメンバーばかり在籍しています。
そんな弊社は、自社プロダクトであるオンライントーナメントプラットフォーム『セカナビ』を使用し、賞金制オンライントーナメント『Sekappy COLOSSEUM』略して『セカコロ』を主催しています。『Shadowverse』において開催した『セカコロSV』は、実にのべ約1万人もの参加者を集めた大規模イベントとなりました。

また、『Bushiroad Fighters Navigator』や、『Shadowverse Tournament Navigator』といったカードゲームメーカー向け公式アプリの開発も行っています。


このように、SekappyはITの力で皆さまの体験がより良いものになることを目指しており、様々なサービス開発やイベント、受託開発を行っています。
そんな弊社では「ゲームと生きる人を増やす。」という理念の下、社員同士が垣根なくゲームを楽しみ、交流する場として部活動制度を設けています。定期的にイベントが開催され、社員同士が業務の範疇を超えて絆を深めています。
今回の交流会は、そんな部活動の盛り上がりを、そして『Shadowverse EVOLVE』という新しいカードゲームを社外の方にも体験してもらいたいという思いで開催しております。
Surre選手のレクチャーを受けて、『Shadowverse EVOLVE』のデビューを飾りましょう!
開催概要
開催日時 | 2022年5月1日(日) 昼の部:13:00-16:30 夜の部:17:30-21:00 |
開催場所 | 株式会社Sekappyオフィス東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワーRoP 905号室 ■最寄り駅 ・六本木一丁目駅 徒歩4分[東京メトロ南北線] ・溜池山王駅 徒歩4分[東京メトロ銀座線・南北線] ・赤坂駅 徒歩7分[東京メトロ千代田線] ・「赤坂アークヒルズ前」バス停 徒歩1分[都営バス都01系統] |
開催内容 | 『Shadowverse EVOLVE』 スターターデッキを用いた体験交流会 ※イベント開始時にルール説明を行いますので、初めてゲームに触れる方でも問題なくご参加いただけます。 ※勝利数を競うイベントではなく、交流イベントとなります。 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | こちらのGoogleフォームから(申込締切 4月25日) |
持ち物 | なし(開封したカードを収納するデッキケース等があると便利です) ※イベント内で使用したスターターデッキはお持ち帰りいただけます。 |
注意事項 | ・応募者多数となった場合、抽選でのご参加となります。 ・応募人数が規定に満たない場合、中止させていただく場合があります。 ・締切後、翌営業日中に当選のメールを送付させていただきます。 ・イベント内で撮影した写真は、以後の広報活動で使用する場合があります。配慮が必要な場合は当日お申しつけください。 ・キャリアメールアドレスをご利用の方は、受信設定を改めてご確認ください。 ・締切翌日を過ぎても詳細が届かない場合や、ご質問がある場合は info@sekappy.com までお気軽にお問合せください。担当者よりご返信させていただきます。 |
新型コロナウイルス感染症について
弊社では、本イベント開催に際し新型コロナウイルス感染症に対する以下の対策を予定しております。
また、イベント当日までに新型コロナウイルス感染症に関する状況に変化があった場合、イベントを中止・延期する等の対応を取らせていただくことがございます。その際はご応募いただいた方に向けてメールにてご案内いたします。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
【運営スタッフにおける対策】
ご来場者様並びに運営スタッフが利用できるマスクと手指の消毒液を設置いたします。
イベント中は、運営スタッフは基本的にマスクを着用いたします。
事前に、運営スタッフ全員の体調チェックを行います。ご来場者様におかれましても、以下の内容にご理解・ご協力をお願いいたします。
【ご来場者様へのお願い】
風邪や気怠さ、発熱や呼吸器症状がある場合は、来場はお控えください。また、感染の可能性がある場合は事前に医療機関にご相談ください。
当日、体調が優れない方に関しましてはご来場をお断りする可能性があります。
感染拡大予防として、来場時にお配りするマスクの着用および入場時の消毒液での手洗い・除菌を必須とさせていただきます。
途中、気分が優れなくなった場合は、お気軽にスタッフまでお声がけください。
※株式会社Sekappyは、Wizards of the Coast LLC、任天堂株式会社、株式会社ポケモン、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、スタジオダイス/集英社、株式会社タカラトミー、並びに株式会社Cygamesのグループ会社、関連会社ではありません。
Other Articles
関連する最新記事


